株式会社日本美容研究所
bare skin balance(フェイスオイル)
bare skin balance(フェイスオイル)
受取状況を読み込めませんでした
・商品説明
glass bottole/ 30ml
box/一包1mg
揺らいだ肌細胞を再構築し、調和のとれた肌へ。
現代ストレスによってダメージを受けた肌は、水分を外へ逃がしやすくいつもカラカラの状態。bare skin balance フェイスオイルは、そんな揺らぎ肌の乾きへ充分な水分補給と水分保持を促し、最適なバランスの肌細胞へと導きます。すっと肌に馴染むテクスチャーで、べたつきも気になりません。また天然植物の精油のみで調合したゼラニウムの香りが、日々の緊張をほぐし肩の力が抜ける労りの時間を紡ぎます。
・成分
ホホバ種子油、ヒマワリ種子油、香料、月見草油、アンズ核油、アルガニアスピノサ核油、スクレオカリアピレア種子油、トコフェロール
・ご使用方法
- 洗顔後、清潔な肌に:洗顔後、タオルで優しく水分を拭き取った清潔な肌にご使用ください。
- オイルを手のひらに:適量(数滴)を手のひらに取り、両手で軽く擦り合わせるようにして温めます。この時、天然植物の精油が織りなすゼラニウムの優しい香りをゆっくりと吸い込み、リラックスしてください。
- 香りに包まれながら顔全体に優しく塗布:温められ、ほのかに香るオイルを顔全体に、マッサージをするように優しくなじませながら塗布します。乾燥が気になる部分には重ね付けしてください。心地よい香りを感じながら、ゆったりとした時間をお過ごしください。
- 必要に応じて化粧水を:オイルが肌によく馴染んだ後、お肌の状態やお好みに合わせて化粧水をご使用ください。オイルがブースターとなり、化粧水の浸透を助ける効果が期待できます。
・さらに効果的なスペシャルケア:お風呂deオイルパック
温度と湿度が高まる入浴中は、肌表面の細胞間脂質が緩み、美容成分が浸透しやすい絶好のタイミングです。この時、フェイスオイルで細胞間脂質を直接的に強化することで、肌が本来持つバリア機能と保湿力を高めるスペシャルケアのご提案。シャワー入浴時にも手軽にお試しいただけます。
Step 1. 洗顔後、手のひらで温め、香りを深く吸い込む
洗顔後、清潔な肌に、普段よりやや多めのフェイスオイルを手のひらにとります。両手を軽く擦り合わせるようにして温め、天然植物の精油が織りなすゼラニウムの豊かな香りをゆっくりと深く吸い込み、心地よいリラックス感に包まれてください。
Step 2. 香りに包まれながら、丁寧に顔全体へ塗布&マッサージ
温められ、芳醇な香りを放つオイルを、手のひら全体で顔を包み込むように優しくなじませます。香りを楽しみながら、乾燥やごわつきが気になる部分には、指の腹を使って丁寧にマッサージすることで、オイルの浸透を促し、肌をより柔軟に整えます。
Step 3. 温浴タイムでじっくり浸透
オイルを塗布したまま、しばらくリラックスタイムをお過ごしください。湯船に浸かって温まることで、毛穴が開き、オイルの美容成分がより深く角質層まで浸透し、スペシャルケアの効果が高まります。
Step 4. 蒸しタオルで優しく拭き取り
お湯に浸して温かく絞ったタオルで、肌表面に残ったフェイスオイルと汗を優しく丁寧に拭き取ります。一度オイルが付いた面は使用せず、清潔な面に折り返しながら、肌全体を拭き上げて仕上げましょう。
Step 5. 仕上げの保湿で潤いを閉じ込める
入浴後、肌の水分が蒸発しやすい状態ですので、お好みで化粧水や乳液、クリームなどでしっかりと保湿し、潤いを閉じ込めます。
・ご使用上の注意
- お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
- お肌に合わないときは、ご使用をおやめください。
- 目に入ったときは、直ちに洗い流してください。
- 高温多湿や直射日光を避け、乳幼児の手の届かないところに保管してください。
- 天然成分を使用しているため、色や香りに変化が生じる場合がありますが、品質には問題ありません。
・Ćについて
Ćはコマーシャルによって作られた単一の価値観ではなく、その人本来の美しさや個性に焦点を当て“隠す”より“ひきだして活かす”スローエイジングを提唱するジェンダーフリーのビューティーブランドです。
Share






